Uncategorized

生きるのに一生懸命なここ数日

3月の荒波に、毎日のもまれつつ何とか生きている、でんじろうです。 戦場(職場)と自宅への往復を数日行い、身体にたまり切った身体を動かしたい欲求を発散させることが何とか出来、久しぶりにスッキリとした気持ちで意気揚々と生活してお...
Uncategorized

30代 地方暮らしの忙しめな1週間

結構時間が空いてしまいました、でんじろうです。 3月は本当に忙しい時期だと、この1週間いや10日ほど嫌というほどに感じてしまいます。 そんな中でも、冬終わり・春先のまだ若干の冷えを感じつつ 【焼き芋】をほおばりながら、作...
Uncategorized

少しの贅沢が欲しくなる瞬間があるんですよ!

ほとんどの企業が忙しくなるであろう、3月。 毎日戦場へ向かう猛者(会社員・同志)たち、お疲れ様です。 そんな戦士の一人として、会社へ奉仕(労働)をしています。 ここ最近から始めたブログも少しずつやり方を理解し始め...
30代のずぼら飯

30代男性のずぼら飯https://www.honobono-denjilog.com/

毎日のご飯づくりって、時間もかかるし何作ろうかとか いろいろ考えると、大変だなあって思いますよね。 基本的にお料理は好きなんですけどね。 作り置き(お昼のお弁当)に使っている食材で 冬でも夏でも好きなスープにも使える 「タケノコ」さん   ...
試行錯誤の日々

#3 【30代から始めるブログ】毎日調べて、実践の積み重ね!

はてさて、毎日時間を見つけてはブログの調整の仕方など いろいろ調べてみては、取り組んでみてと挑戦と実践の毎日が続いています。 やってみたいことは片っ端からやってみたいという衝動を 皆さん持ち合わせているのではないでしょうか? 日...
試行錯誤の日々

#2 【30代から始めるブログ】試行錯誤の連続に楽しさを感じていく! 

30代から始めるブログ、見出しづくり
試行錯誤の日々

#1 3月に入ってしまった、焦る30代男性!

昨日から始めてみたブログの設定に、あくせく振り回されている「でんじろう」です。 3月に入り、少しずつ暖かくなってきました。 昨日から全く分からず四苦八苦している、 【ヘッダー部とメインのページのロゴについて】 進んで...
Uncategorized

#0

今日から、ブログを書き始めてみようと思い立ってみたものの 今日できたことは、ConoHaの設定とWord Pressの設定まで! サイトの日本語表記にできていないという体たらくですが、 初心者なりに少しずつ変えていきたいと...
タイトルとURLをコピーしました